昨日は
ファッションはライフスタイルになってきたと
いう話をしました。
今日はその先
これから、いやすでに変化し始めていると僕は思っていますが・・・こうなっていくよという話をしたいと思います。
__________________________
ズバリ!
ファッションはエンターテイメント化する
___________________________
もう変化し始めていると言いましたが、ピーンときた人いましたか?
エンターテイメント化。
それって
例えば、ハロウィン。
コスプレってファッションジャンルの一つになってきていて
大人から子供まで、楽しむ日ですよね。
顔にペインティングをしたり、別の職業のコスチュームを来たりして、外を練り歩く。とは言っても渋谷のあの騒動は渋谷に住んでいる人のことを考えると完全に行き過ぎだとは思いますけどね。
今、渋谷の騒動の話は別として
洋服を変える、着替えるそのこと自体がもうイベント化している訳です。
それに
ダンスシーンでの登美丘高校ダンス部。
知ってますよね?あれもバブル期のファッションをエンタメに持ち込んで、その風景をストーリーを作るツールとして使われた。人の思い出に刺さるから、あれだけバズった訳です。
その点から言えば、音楽シーンなどは昔からそうで、聖子ちゃんカットが流行ったり、アムラーが流行ったり、今じゃ、金太郎飴ファッションのように、AKBやら乃木坂などのファッションは若い女性に取り込まれていますよね。
音楽から派生しているとは言え、音楽自体がエンタメですから、そこからの流れも当然エンタメになる訳です。
ライフスタイル化することは、あまりこれといって。着目されなくなってくるので、どちらかと言えば、エンタメの思考の方が注目されてくると思っています。
ですので、僕が考えるオンラインサロンでは
当然、貴方が楽しめる、参加できるイベントも当然ですが、一歩先の一緒にイベントを作り上げることもやっていきたいと思うのです。
それは、ワイワイ・ガヤガヤと騒ぐイベントに限らずです。世の中が楽しめるファッションイベントを一緒に作っていきたいと思います。
ただ、ファッションイベントと言ってしまうと、洋服が種のイベントと思われがちだと思うので、言い方を変えないといけないだろうなぁ〜とは思っていますけどね。
これはある意味、ファッション業界を盛り上げていく一つの方法だと思っています。
ぜひ、一緒にイベントに参加したり、企画したりをやりましょう。それはイベントとしてだけではなく、もの作り、場所作りになるかも知れませんけどね。
一つのテーマとして
どうやったら日本の縫製技術を後世に残していけるか
という課題も僕の中ではありますけどね。
明日は一番、僕がやりたいことなのですが・・・
おそらく一番時間と労力がかかるし
費用もかかるだろうと思っていることを
お話したいと思います。
by hide
どんなことやってんの?サロンって入ったことないし・・・と思ったら